VWギャラリー
虫の軍団-第3回BUG RIDE PARTY参加レポート3
『BUG RIDE PARTY 2011』のレポート、続きをお送りいたします。
ファット・モービルさんが持ち込んだ、スプリット。確か1950年式、だったかな。
私が知る限りでは、北海道で2番目に古いVW。この色良いですね。セマフォーもちゃんと動くそうですよ。
エンジンはこんな感じです。非常にコンパクトなので、プラグ交換なども変な体勢で行わなくても出来ますね。(笑)
クランク始動出来るように、エプロン部に穴が空いております。
MERRY MARKERRさんの持ち込んだ、スポルトマチック。さすがにこの天気では個人所有のコンパチ持って来れませんね。
スポルトマチックを今回ちょっとだけ運転させてもらいましたが、ブレーキを踏んだ状態でギヤを3速に入れて、ブレーキを離しアクセル踏むと、スルスルッと走り出します。加速が弱いようだったら、アクセルから一旦足を浮かせて、1段ギヤを下げアクセル踏み込むと良いのですね。
これは面白い。『女の子でも運転できます』というテラさんの言う通り、女の子に運転させてました。ははは、ちょっとスポルトほしいなぁ。
ダブルバンパーが素敵なTYPE3。中も広いし、荷物も積めるし、良い車ですよ。
1303のコンパチ。かぶと虫ホイールがナイスです。
後から。フラットタイプのテールランプ付きです。
チョコレート色?というのかかぶと虫色というべきか。こちらも03ですね。
ホイールはポルシェ用でしょうか??詳しくないので解りませぬ。
こちらもフラットタイプのテールランプ付きです。高年式はこれが流行なのでしょうか??